こんにちは!じーつーの休日。です!2024年12月にザ・モダン・ホノルル パーシャルオシャンビュー(ダブルベッド2台)に宿泊しましたので、宿泊レビューお届けいたします。
YouTubeでもザ・モダン・ホノルル パーシャルオシャンビュー(ダブルベッド2台)レビューを公開しています!
ザ・モダン・ホノルルへチェックイン!
「ザ・モダン・ホノルル」はダイヤモンドリゾートがヒルトン・グランド・バケーションズ(HGV)に買収されたことにともない、「ザ・モダン・ヒルトン・グランドバケーション・クラブ」へとリブランドされています。これに伴い、HGVのMAX会員の方はポイントを利用して宿泊することが可能になりました。チェックインの時間は16時ですが、少し早めにチェックインすることができました。フロントでは日本語が通じません。スタッフさんは明るく簡単な英語で話してくれますが、不安な方は翻訳アプリなどがあると良いかもしれません。私は英語が話せませんが、問題なくチェックイン手続きができました。
お部屋紹介(パーシャルオシャンビュー ダブルベッド2台)

今回宿泊させていただいたお部屋は、36㎡のパーシャルオーシャンビュー ダブルベッド2台のお部屋になります。室内は白を基調としており、広々とした空間に感じることができました。

ダブルベッドはしっかりとした広さで、柔らかめのマットでした。掛け布団は少し薄めでしたので、部屋の温度を下げすぎると少し寒いかもしれません。

コーヒメーカーと電子レンジも備え付けられています。電子レンジが部屋に置いてあるのはとても便利でした。日本からパックのご飯を持ってきてこの電子レンジで温めて食べることもできます。円安+物価高のハワイですので、こういった設備はとてもありがたいです。撮り忘れましたが、この下には冷蔵庫も備え付けられています。中には何も入っておりませんので、使いやすくなっています。お水はチェックインの時に2本いただくことができました。

ソファは1人がけのタイプでしたので、2人でソファでのんびりすることは難しいです。デスク用の椅子は用意されていましたので、1人がそちらを利用すれば、2人でテーブルで食事をすることも可能です。全身の姿鏡が用意されておりました。こちらで服装を確認することもできるので、便利なアイテムが多いという印象です。

窓からの景色はご覧の通りです。正面にイリカイホテルが見え、その右手にはヒルトンハワイアンビレッジのラグーンと海が広がっており、最高の景色を見ることができます。この位置からであれば、毎週金曜日に打ち上げられるヒルトンの花火も、お部屋から見ることができます。
注意点ですが、ダブルベッド2台のタイプのお部屋の場合、バルコニーがありません。窓は数センチしか開けることもできないようになっています。バルコニーでゆったりしたいという方は、キングベッド1台のパーシャルオーシャンビューのお部屋を予約するようにしてください。また、ヨットハーバービューのパーシャルオーシャンビューのお部屋になる可能性もある点はご留意ください。

水回りはこのような感じで、キレイとは言えないような状態です。水回りのキレイさを求めるような方には少し厳しい状態かもしれません。タオルや石鹸、ティッシュくらいは備え付けられていますが、それ以外のアメニティは用意されていませんでしたので、必要なものはABCストアで調達したり、日本から持っていく必要があります。

シャワーブースにはシャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付けられています。写真に撮り忘れてしまいましたが、壁に備え付けのシャワーがあるのみで、ハンドタイプのシャワーがありませんでした。ここも好みが分かれるポイントですので、ご注意ください。また、こちらにはバスタブもありませんので、湯船に浸かることがマストの方にはオススメができません。

トイレはこのような感じで、ウォシュレットはありません。これはハワイではほとんどのホテルで同じかと思います。


クローゼットの中はこのような形となっており、一般的なクローゼットになっています。アイロンと金庫が用意されています。
その他(館内設備)
館内設備として嬉しかったポイントとしては、プールのあるフロアにウォーターサーバーが設置されていました。こちらは無料で何回でも利用することが出来るので、日本から水筒などを持参することで、飲料代を節約することができます。何回も利用して大変重宝していました。ジムや簡易的なレストラン、バーなども併設されていますので、ご興味のある方は利用してみても良いかもしれません(私達は利用しませんでした)。
まとめ
今回はパーシャルオーシャンビュー ダブルベッド2台のお部屋に宿泊しました。お部屋自体は白を基調としていてキレイでしたが、水回りの清潔さが少し気になる宿泊となりました。立地はアラモアセンターに近く、ワイキキの中心部からは少し離れていました。アラモアナとワイキキの間にあるので、両方に徒歩でアクセスできる点はメリットですが、どちらかに寄っていた方がより便利だなというのが正直な感想です。ただその分お値段的には抑えられているので、予算と利便性のバランスを見て選択いただければ良いのかなと思います。
以上、ザ・モダン・ホノルルのレビューでした。皆様の宿泊先選びの参考に少しでもなれば幸いです。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント