こんにちは!じーつーの休日。です!2025年3月にウェスティンリゾートグアム パーシャルオーシャンビュー(クイーンベッド2台)に宿泊しましたので、宿泊レビューお届けいたします。
YouTubeでもウェスティンリゾートグアム パーシャルオーシャンビュー(クイーンベッド2台)レビューを公開しています!
ウェスティンリゾートグアムへチェックイン!

ウェスティンリゾートグアムはグアム唯一のマリオット系のホテルになります。ホテルへは空港からタクシーで15分程度で到着しました。空港のタクシー乗り場にいるタクシーを利用することもできますが、グアムではStrollというアプリが便利なので、今回はアプリでタクシーを呼んで利用しました。StrollはUberみたいなものになります。日本にいる間にインストールしておくことをオススメします。Uberはグアムでは使用できませんのでご注意ください。
ホテルには16時30分頃に到着しましたので、今回はアーリーチェックインが利用できたかは確認できませんでした。プラチナエリートの特典として、ラウンジアクセス権と朝食、1000ポイントをいただくことが出来ました。朝食はレストランでいただくことが出来ますので、エリート特典をフル活用できるホテルになっています!
お部屋紹介(パーシャルオシャンビュー(クイーンベッド2台))

今回宿泊させていただいたのは、39㎡のパーシャルオーシャンビュー クイーンベッド2台のお部屋になります。アップグレードは特になかったように思いますが、お部屋自体は21階建ての19階とかなり高層階にしていただけました。プラチナエリートのおかげかは分かりませんが、とても有り難かったです。
ベッドはウェスティンのヘブンリーベッドでとても寝心地が良かったです。また、クイーンベッドが2台と日本ではあまり見られないような贅沢な設置のされ方をしていることも嬉しいポイントでした。

ベッド周りには真ん中にコンセントが2口設置されていて、使い勝手は良かったです。また、設置されている電話はホテル外にも繋げることができます。2日目にレンタカーを借りたのですが、ホテルから店舗までの送迎のために当日の朝に電話をしてくれということがありましたので、とても助かりました。

バルコニーからの景色はこのような感じです。パーシャルオーシャンビューなので真正面ではありませんが、とても景色がよく、十分お部屋からも楽しむことが出来ます。こちらの写真からも分かるように、隣の部屋のバルコニーが丸見えではありますが、長時間バルコニーに出ているということもないと思うので、そこまで気にしなくて良いと思います。私達も何度かバルコニーに出ましたが、隣の方とばったり会うということはありませんでした。




ミニバーコーナーにはインスタントのコーヒー類が用意されていました。ケトルも用意されていますので、温かいコーヒーをお部屋で楽しむこともできます。冷蔵庫の中には何も入っておらず、長期滞在で飲み物を買ってきても使いやすかったです。水はミニボトルを2本用意いただいていました。グアムにはドン・キホーテがあり、水等の飲み物をとても安価に購入できますので、購入して冷蔵庫に入れておくこともオススメです!



クローゼットの中にはアイロン、バスローブ、金庫、スリッパ等が用意されていました。広いクローゼットではありませんが、スーツケースを置くスペースはしっかり確保できました。バスローブやスリッパは少し薄めでした。

洗面は少し小さめでシンプルなタイプでした。

アメニティは歯ブラシ等の最低限のもののみ用意されていました。

ドライヤーCONAIRというメーカーの物でした。機能的にはしっかり髪を乾かすことができ、問題ありませんでした。

トイレは洗面台の隣にあり、個室にはなっていな形でした。清潔感は保たれていましたので、不自由はありませんでした。

シャワールームにはハンドシャワーとレインシャワーが設置されていました。シャンプー等はウェスティンお馴染みのホワイトティーの香りで個人的にとても良い気分になれました。ウェスティンはどこに行ってもホワイトティーで統一されているのが良いなと思います。シャワールームから水が外に漏れやすくなっていましたので、シャワーブースの外にタオルを置いて吸水するようにして過ごしました。全てのお部屋でこうなるかは分かりませんが、気をつけた方が良いポイントだと思います。

浴室も設置されていますので、湯船に浸かりたいという方はこちらをご利用いただけたらと思います。
クラブラウンジ紹介

クラブラウンジは14時〜22時までオープンしています。夕方の17時〜18時か18時30分〜19時30分のどちらかを選択して、イブニングカクテルとオードブルを楽しむことが出来ます。この時間以外はドリンクとスナックのみ提供されています。今回は2日間で17時〜18時か18時30分〜19時30分でそれぞれの時間でラウンジを訪れました。内容は少し変化はありますが、ほぼほぼ同じメニューでした。

デザートやフルーツはこちらに写っている他にも数種類あり、色々選ぶことが出来ました。

サラダ類は新鮮な状態で提供されておりとても美味しかったです。




パンやチーズ、ピクルス類も種類は多くありませんが提供されていました。


ホットミールにはブロッコリーやチキンナゲット、グアム料理のred riceなどがありました。写真には無いのですが、白身魚のクリーム煮込みのような物もあり、これがとても美味しく、すぐになくなってしまいましたが、しばらくすると追加していただけていたので、とてもありがたかったです。



コールドミールは日によってメニューが少し異なっていました。1日3品くらいあったような気がします。このうちの1品が日によって変わるくらいのイメージかなと思います。

今回は食べませんでしたが、クッキーもありました。実際は写真で見るよりも大きく、美味しそうでした。


飲み物はアルコールからジュースまで幅広く揃っていました。コーヒ等もありましたので、食後にゆっくりすることも出来ます。
円安にプラスして物価が高めのグアムですが、ウェスティンのクラブラウンジは夕食代わりに十分になるメニューでした。プラチナエリート以上の方は積極的に活用する価値があるなと思います!
ビーチ・プール


ビーチにはWESTINのモニュメントが設置されていてフォトスポットになっています。天気が良ければビーチからでもサンセットを見ることが出来ますので、とても良いロケーションだと思います。海は透明度が高いだけでなく、浅瀬のエリアがかなり広く、小さいお子様でも安心して遊べる環境だと思います。
また、ビーチとプールが直結になっていますので、同時にどちらともで遊ぶことが出来ます。プールには温水のジャグジーコーナーもありますので、海やプールで遊んで冷えた体を温めることが出来ますので、とてもありがたいなと思いながら利用しました。
朝食(taste)

朝食会場は「taste」というレストランになります。6時30分〜10時まで朝食をいただくことが出来ます。プラチナエリート特典でレストランでの朝食がいただけるのは嬉しいポイントです!


チーズやハム、サーポンなどのコールドミールはしっかり揃っていました。








ホットミールは種類が豊富で、アメリカらしいラインナップだったような印象です。ワッフルやフレンチトースト、パンケーキなどもあり、お子様も楽しめるラインナップになっていました。

エッグステーションでは4種類から卵料理をオーダーすることが出来ます。オムレツには数種類の中から好きな具材を入れてもらうことが出来ます。好みに合わせて作ってもらえるのは嬉しいポイントです。

出来上がりはこのような感じです。半熟気味の出来上がりでした!

フルーツ類はクラブラウンジよりも種類が豊富でした。


パンは食べなかったので味は分かりませんが、種類は豊富でした。トースターが設置されていましたので、焼き立てに近い形で食べることが出来ます。

ヌードルステーションではラーメンを作ることが出来ました。ラーメンというよりも温かいお蕎麦の出汁のような味のスープでした。

出来上がりはこんな感じです。トッピングは自分の好みのものを選択できます!
まとめ
今回はマリオットボンヴォイプラチナエリートとしてウェスティンリゾートグアム パーシャルオシャンビュー(クイーンベッド2台)に宿泊しました。お部屋は39㎡と広々としており、パーシャルオーシャンビューのお部屋ではありましたが、景観がとてもよく、海を堪能することが出来ました。クラブラウンジの食事は晩ご飯の代わりに十分になるものでしたので、滞在中の何日間かはラウンジを利用するのも良いと思います。朝食はウェルカムギフトとは別でプラチナ会員以上には付帯していますので、レストランで美味しいビュッフェを楽しむことが出来ます。ウェルカムギフトとしては1000ポイントをいただくことが出来ました。海やプールなども堪能できるホテルでした。。グアム唯一のマリオット系列のホテルとしてしっかりとサービスを提供してもらえますので、是非グアムに訪れた際には宿泊先の候補に入れていただけたらと思います。少しでも参考になりましたら幸いです。お付き合いいただきありがとうございました。
コメント